「易」とは
あの精神科医であり心理学者のカール・グスタフ・ユング博士も「易」を立てた!
博士は「易」の大家として毎日のように「易」を立てていたと言いますから、東洋の学問が西洋にも影響を与えていることに嬉々としてしまいますね。
今回はご自分の「易」を知っていただき、年の流れ、月の流れ、日の流れを読み解くことによって、私たちの日常にやってくる無意識と集合無意識からの起きてくるであろう現象を読み解くことを目的とします。
易経塾<初級>について
易経・初級を学ぶメリット
1、自分の生まれの「易」を知ることができる
2、自分の「易」を知る事で今の運気と動き方が分かる
3、自分や他者の事を起こす時期がわかり助言が出来る
日程
易経塾・初級日程(6ヶ月)
①2月18日(日)14:00〜16:00(オンライン)
②3月17日(日)14:00〜16:00(オンライン)
③4月21日(日)14:00〜16:00(オンライン)
卦は「本卦」「之卦(しか)」「裏卦(りか)」
現在と未来をコインで占ってみよう!
④5月19日(日)14:00〜16:00(対面&オンライン)
六十四卦から何を読み解く?
深読みで出来ることアレコレ!
⑤6月16日(日)14:00〜16:00(対面&オンライン)
筮竹を使って占ってみよう
50本の筮竹を使いこなしてみる
⑥7月21日(日)14:00〜16:00(対面&オンライン)
占筮の心得
同じことを2度占ってははならない
2月〜4月までは、対面&オンライン希望の方の両方ともにオンラインでの塾となります。
5月からは対面&オンラインを同時開催とさせて頂きます。
スケジュールは変更になる場合は事前にご連絡します。
内容に関してはあくまでも予定で、質問次第でこちらの内容以外の内容もお話しする事があります。ご了承ください。
オンラインは約1ヶ月アーカイブで再視聴が可能です!
対面講座の開催場所
ウェルネスヒーリングセンター
岡山県倉敷市昭和1丁目1-38
チサンマンション倉敷509号室
オンライン受講について
zoomを用いてのオンライン受講となります。
参加お申し込みの方に、テキストのPDFとzoomのURLをお送りします。
ご用意いただくもの
・2024年度の「遁甲盤手帳をご用意ください。(楽天やAmazonで購入ができます)
・筮竹(易を占う時の竹の棒)があればご用意ください。コインでも可(中盤から使います)
受講料
1)8250円/回(対面・オンライン共にその都度のお支払い)
クレジット決済はこちら↓
易経塾・初級受講チケット
2)47520円/6回分(49500円から1980円お得。一括支払い)
クレジット決済はこちら↓
*お申し込み・決済などの締め切りは、各開催日の3日前までに完了してください。
一括のお申し込み・決済の締め切りは2月14日(水)
決済方法
オンライン決済、もしくはお振り込み、もしくは対面での授業の場合は直接お支払いが可能です。
オンライン決済をご希望の方は、上記の『易経塾・初級受講チケット』または『易経塾・初級6回分一括払いチケット』のリンクからお申し込みください。
お振込をご希望の方は、下のリンクからお振込方法をご確認ください。
コメント